弊社のショールーム「SOL SALA Karuizawa」では、現在「冬支度」をテーマにした、ポップアップイベントを開催しています。
手織りのマフラーやテーブルセンター、デンマークのブランケット、家具型ラジエータ式暖房器具など、普段は扱っていない分野の製品を展示販売しています。
軽井沢では少しずつ紅葉が始まっています。11/24(月・休日)までの開催となりますので、軽井沢にお越しの際は、紅葉散策の途中に、ぜひSOL SALA にお立ち寄りください!
【展示ブランドのご紹介】
itori(大滝 郁美 )
山形県出身。東京で織物と出会い、その後スウェーデン・ダーラナ地方の手工芸学校で3 年間伝統的な織物技法や手工芸を学ぶ。2014 年にスウェーデン手工芸協会認定の手織り職人の資格(gesällbrev) を取得。
それぞれの文化から受けたインスピレーションを元に、素材にこだわり糸を染めることから手がけ、ストールや小さなハンカチなどを中心に制作している。
Silkeborg Uldspinderi(シルケボーウルドスピンデリ)
1987 年、先代の名を襲名したアルネ・ルートヴィッヒによって設立されたデンマークのテキスタイルメーカー。テキスタイルの知識と北欧デザインへの新しいアプローチを組み合わせたことで、デンマークのデザインブランドとしても高い評価を得ています。
スウェーデンのゴットランド島に生息する、ゴットランドシープ。その羊毛は極めて希少性が高く、その柔らかさと美しく艶やかな光沢で知られています。世界中に約10億頭といわれる羊の中で、ゴットランドシープはわずか8万頭。(0.0077%)シルケボーウルドスピンデリはゴットランドシープの羊毛全生産のうち95%を買い付け、選りすぐった素材を使用しています。
ピーエス株式会社
1960年創業、日本で初の業務用加湿器販売を開始。現在は、温度と湿度の専門メーカーとして、産業用加湿器・除湿器、放射暖房・除湿型放射冷暖房ラジエータの開発・販売を行いながら、世界のすぐれた環境プロダクトを日本に紹介しています。日本の各気候地域に拠点を置き、その地域に合ったご提案を、省エネルギーと快適の探求を、今後も続けていきます。